少なくともcsaの読み込みで需要かありそう、とうことでWikipediaのInterpreterパターンのコード例をためしに実装してみた。
なんか、感想としては(逆ポーランドのおかげなのかもしれんけど、)こんなにあっさりインタプリタ実装できちゃっていいの?と言う感じ。自宅戻ってからデザパタの聖書読み直して復習しようっと。
まぁ、というか、さっさとボナンザのコードあたれよ、ということなんですけどね。保木さんもReadmeでボナンザのコードが将棋プログラミングの良いとっかかりになることと信じてます、って趣旨のコメント書いてる訳だし。いつまで経ってもメインストリートなことができないよ\(^o^)/
[0回]
PR